2017年1月31日火曜日

謎のオランダシシガシラ

ゆかりちゃんコメントありがとう^^
中学校のロビーに…水槽あったっけ?…すっかり忘れてます〜。ごめ〜ん。
きっと大きな水槽だったんだろうな〜。
あこがれの60センチ水槽…それより大きい水槽だったのかも。オランダシシガシラって結構大きな金魚だもんね〜。誰が世話していたのかな〜。

わたちゃんもロビーにいたの覚えてる?

覚えていると言えば…。
先日職場の給湯室で突然中学校の校歌のメロディーを思い出して、歌ってみた。
歌詞なんてそんなに覚えていないだろうな〜と思って歌えるところまで歌ってみたら、たぶん最後まで歌えたと思う。

山、晴れやかに天をさし
川、清らかに海目指す
この大地、わく力、湧く勇気
青春の声高らかに ◯◯北中 我が誇り

こんな歌詞だったと思います。たまにどーでも良い事は思い出します。
そしてインフルで寝込んでいた時に、うっかりしてしまい、1日だけだけどご飯がもらえなかったうに子。
でも怒ってな〜い。えらいぞ、うにちゃん。

Rainbow color MEDAKA

日本語だと黒幹之(くろみゆき)ラメメダカ、というのですが、光の当たり方によってスパンコールみたいに光るメダカです。
SSサイズで購入したので、写真にとっても光ってる様にも見えないので、以前紹介した時は、親の販売カタログからの写真だったのですが、あれから1ヶ月、ウチのチビちゃん達がなんとか写真に撮ってそれらしく見える様になったのでご紹介します。




なんとかラメらしくなりましたよ〜。
なかなか写真でこのラメがキレイに写らないのですが、これは結構良く撮れているかな〜。成長が楽しみなラメちゃん達です。

Eggs of Medaka 2 Egg collection

通常メダカは勝手に水草(ホテイ草等)に親メダカが卵を産みつけて、それでお終い。
子育てもしません。
子育てどころか、同じ水槽内に卵を産みつけた水草をそのままにしておくと、順調に卵から孵った赤ちゃんメダカは親メダカに食べられてしまいます。
これまでは、産みつけた卵を一つひとつ探してとっていたのですが、本当に手間がかかって…全てを回収するなんてとてもムリ!、ということで、好きな様に放置していたのですが、美しいメダカちゃん達の遺伝子は残したいので、採卵する事にした訳です。

卵を沢山付けた親メダカを網ですくって、親に傷を付けない様に細心の注意をしながらピンセットで卵を回収する方法です。

青幹之メダカのダルマメダカです。お腹のあたりに卵が見えます。
これをピンセットで摘んで…
取れました〜。
そしてこの卵を卵水槽に入れて終了です。
この青幹之メダカ、写真ではあまり青く見えませんが、かなり青く光っていてしかもダルマなので、結構高額メダカと考えています。この子からまた綺麗な子が生まれるといいな〜。



2017年1月27日金曜日

flu vacation.5 出勤停止は日本だけ?

Google先生で検索しても出勤停止でしっくりくる英語が出て来ず、Attendance stopという…出席停止?みたいなニュアンスの英語が出てきます。
良くわかりませんが世界には出勤停止疾病は無いのかな?

タイの友人に「出勤禁止疾病」ってタイにはあるの?
と聞いたら、
「タイはないんじゃないかな。禁止せずとも即欠勤するだろうし。。。」
という、ごもっともなお返事をいただきました。
そうだよね〜。普通、熱が出たら休むよね〜。

さすが、24時間働けますか?!って栄養ドリンク売ってた国はひと味違う。
出勤禁止にしないと働きに来ちゃうからな〜日本人。

かく言う私も、今週日曜日までしっかり休んで下さいと医者には言われていたのですが、週末職場でイベントがあるので、なんとか出勤したい!と医者に懇願。マスクして人との接触を避ける様にと、しぶしぶOKをもらった次第で…。
まあ少数で仕事を回しているので、一人抜けたら大変なんだろうなと思うと、そうそう家で休んでいる訳にもいかず、喘息のみに落ち着いたので、なんとか出勤出来そうですが…しばらく横になっていたので、ふらふら。なんとか気合いで1日持たせて、まあ後はもうなんとでもなれば良いかな。気持ち的には家で寝てたいですけどね  ^^;

What would you do if you catch a flu?
Work to go? Or go to bed?  
Japanese people must go to work. …maybe.
 
気分的には『 Why Japanese people〜〜〜!!!!』って厚切りジェイソンになりそうですが、なんとなく、そうせずにはいられないのが、日本人ってもんなんですかな〜。

flu vacation.4 Eggs of Medaka 採卵したメダカの卵

メダカの卵です。
黄色っぽいのや緑がかったのがメダカの卵で、さらに小さい白いのは気泡です。
この中で何匹が無事生まれてくれるのか、そしてどんなメダちゃんが生まれるかが楽しみです。すごいハイブリットな子が生まれるのかな〜。

わくわく^^


 親御さん達
小学生の自由研究みたいですが、これからこのメダカの卵の変化も記録していきます^^。
お楽しみに♪

flu vacation.3 Aquarium MINAMI-NUMAEBI Shrimp

ミナミヌマエビは日本のAquariumファンにはポピュラーな存在です。室内でメダカを飼う人は、餌の残飯処理の為にこのミナミヌマエビかヤマトヌマエビを一緒に飼っているパターンが多いです。可愛いし、簡単に数が増えます。

水槽内のお掃除屋さん、ミナミヌマエビの珍しい写真を以前撮影しました。
なかなか紹介出来なかったので、この機会にアップしたいと思います。

一瞬見たときは ん?、透明?と思ったのですが…。

ミナミヌマエビの脱皮した殻です。
こんなにキレイにまるでえびちゃんの形そのままでみることはまずありません。

何故かというと…。忍び寄る黒い影が…。

きゃ〜〜〜〜!!







ああ!!


無惨…原型とどめず。

…ということで、あっという間に殻は仲間が食べちゃうんですね。
青くてキレイなんですけどね〜。青くてキレイと言えばウチのミナミヌマエビ、数匹が青いです。これが結構キレイ。今度上手く撮影出来たらまたアップします。

2017年1月26日木曜日

flu vacation.2 MEDAKA Aquarium

インフルで出勤停止中をvacationと言うのははばかられますが、そのくらいアゲアゲな雰囲気がないと、…辛過ぎる。
元々喘息持ちなので、咳が止まりません。
部屋のペット達を眺めるのが唯一の癒しです。はふ〜。

メダカの水槽が今こんな事になっています。

ラピュタ水槽は相変わらずなのですが、青い水槽は入院水槽。
前のちっちゃいのは卵水槽です。

ラピュタ水槽では最近毎日の様に卵が…。でもこの卵、どこにも産みつけるところがないので、結局は良くわからず今までは餌になっていた様なのです。体調悪くてあまり手もかけてやれなかったというのもあります。
で、ちょっと体調も良くなったので、卵を付けたメダカを網ですくって、卵を外して卵水槽に移す作業をしています。結構面倒ですが、仕方ないですね ^^;
私のラピュタ水槽は本当にラメ系や黄金、青幹之、ダルマ系、光系等混合水槽なので、どんな子が生まれるかは分からないのですが…。でもまたそれも楽しみの一つです。
青幹之のダルマなのに、卵が赤っぽいのは何故なのか不思議です。幹之系なので白っぽい卵のはずですが…。

入院水槽は、私の体調不良な日が長く続いたので、小さいメダカ達(幹之黒ラメの稚魚)の水槽をちょっとおろそかにしたら、管理不足で入院メダカを増やしてしまい、結局大量入院で、30センチ水槽を復活させました。
今回メチレンブルーの薬浴で治った子から観賞用の水槽に戻していきますが、まだ自身がこんな感じで具合悪いんで、また少し放置が続きそうですが、とりあえず薬浴で良くなるまでは放置しかないので、私が臥せっている間に良くなってくれれば良いかな。

でも沢山の水槽管理は大変。
私も含めて早く皆全快して、水槽も一つですっきり、体調もすっきりと行きたいものです。





 

flu vacation.1 Hedgehog  うに 丸くなる。

寒いですね〜。
39.8度の高熱が出ましてf(^^;)…インフルエンザA型です。
インフルになったのはいつ以来?…久しぶりの高熱と、全身の痛みで撃沈です。
が、流石タミフル。飲めばたちどころに改善するんですね〜。
でも持病の喘息が出て結構辛いです。
寝ていると余計に咳が出るんで、体はだるくて本当は横になっていたいのですが、ブログの更新を楽しもうかと。

さて、中学時代の友人からコメントをいただいて、本当に嬉しいです。
早くコメントを上げたかったのですが、そんなこんなでブログを確認出来ず、長くアップ出来ずに申し訳ありませんでした。ゆかりちゃん今後ともごひいきに^^どうぞよろしくお願いします。

お影様で「うに」は元気にしています。
現在6歳。結構なおばあちゃんなうにですが、あまり変わりません。可愛いままです。
先日、ひとみばーちゃん(志村けんのおばあちゃんキャラ通称「ひとみさん」)みたいによれよれになって歩いていたのでビックリしましたが、暖房が切れて寒かったみたいで、寒さをアピールしていたらしい。今は普通にぷしゅぷしゅしてます。
最近は結構慣れて、「うに〜」と呼ぶと、とりあえず顔を見せる様になりました。針立ててないんで、別に怒ってないと思います。


でも触られるのは嫌なの〜!!
ってことで触るには皮の手袋は必要ですが、手に乗せちゃうとあまり針を立てなくなりました。
でも写真からだとあまりわかりませんが…。冬だからかな〜。かなり丸くなりました。
ということで、丸さが伝わる1枚。

 …冬のせいだけじゃないかもだけどf(^^;)。
でも丸い方が可愛いし。「うに」ちゃんはもうこれでいいって事で。ダイエットはもうさせません。コロコロしてる方がかわいい^^。
と、親ばかならぬ飼い主ばか発言でした〜。
またうにちゃん写真も載せたいと思います。

それでは、皆様インフルにはお気を付けて〜。

2017年1月2日月曜日

I bought medaka! 元旦の衝動…メダカを購入しました。

夜中にネットサーフィンをしていたら、どうしてもメダカが欲しくなりメダカを購入してしまいました。
今はネットでメダカが買える時代…驚きです。
今回購入したのは
 黄金黒鱗ホタル(ヒカリ)めだか
 黒ラメみゆき(幹之)めだか 虹色ラメ
青みゆき(幹之)めだか強光~スーパー光










この三種。
一番上のはオレンジに見えますが、金色のはず。
今ウチには青みゆきメダカしかいないので(生き残っていない)、ちょっとにぎやかになるかな〜。
特に黒ラメみゆきが楽しみです。

先日TVを観ていたら今広島がすごい!という事の中でメダカの業者さんが紹介されていました。その方が色々なメダカの新種を生み出している「神ってる」方なのですが、本当にすごく可愛いメダカが沢山紹介されてました。
頭が赤くて赤ヘルな子がとにかく可愛かった。が、なんと100万円のメダカだそうで…。もちろんそんなの買えませんが、もしそんなすごいのがいたら気になって仕事になんか行ってらんないし、「あ〜死んじゃった〜(涙)」じゃ済まない!!

メダカが日本でも熱くなってきました。今や女子でもメダカ飼っている人も増えているようで、錦鯉に負けない日本の文化になっていきそうです。
「め組。」というメダカのサイトを観て下さい。
もう流石日本人!という位のメダカの進化に驚きです。
http://medaka1medaka.ocnk.net/

ただ、メダカは輸出出来ないらしい。詳しい理由は分かりませんが。(一応レットリストに載ってるから?)これを輸出解禁にしたらものすごい海外のお客が増えるんじゃないかしら。本当に小さい錦鯉みたいだもの。
本当に素晴らしい。

2017 酉年 飛躍の年に!

あけましておめでとうございます。
今年もよろしく御願い致します。
Happy New Year!
Thank you for seeing the blog this year too.
↑Google先生英語なので怪しくてごめんなさい。







画: 田中一村画伯(Isson Tanaka)

さて、昨年は、本当に「八方塞がり」な一年でした。
母の大腸がんの看病に、年末には自分も大腸がんの疑いで緊急検査…。あげくの果てには接触事故など良い事無かったですが、そんな年も終わって新しい1年がはじまりました。
今年は良い年にしたいですね。

今年の目標は「自然体」。無理せず、自分の好きな事に…っていつも自分の好きな事してるし…ただ無理せず、というところが大事かな。

昨年末、田中一村画伯の事を遅ればせながら知りまして、この「日本のゴーギャン」と言われる田中一村の絵をチャイナペイントかもしくはトールペイントでコピーしてみたいと思っています。絵付けの方では少し成果を残していきたいですね。認定講師の資格取得も少し視野に入れてやっていきたいです。


そしてめだか…昨年末、どういう訳か次々とメダカ達が死んでいき…とうとう私の水槽には4匹しか残りませんでした。でも相変わらずメダカ愛は変わりませんので、美しいメダカを仕入れてまた、眺めて癒される素敵な水槽にしていきたいと思います。

はりねずみ… うに子は元気一杯!!。寒さにも負けずに元気に過ごしております。結構おばあちゃんになっているはずですが、あまり顔も変わりませんのでキュート♪なままのうにちゃんです。

アニメ…昨年はじっくり見られなかった…。ただ「君の名は。」だけはなんとか劇場で見れたので本当に良かった。また今年もあの様な良い作品を観たいですね。でも鉄血のオルフェンズは相変わらず観てます。ファーストガンダムファンですが…これは名作です。
ユーリ!!!も面白かった。

色々とやりたい事は沢山ありますが、ムリの無い程度に楽しく「自然体」でやっていこうと思います。
今年もよろしくお付き合い下さい。