2017年2月15日水曜日

Chocolate♪Chocolate♪Chocolate♪

2月14日はバレンタインデー。
日本ではチョコレートを女性が好きな男性に…というのはもう古いのかな〜。
友チョコとか自分チョコの方が買う人が多いのでは?
今や男性が自分用においしいチョコを買う時代。
15年くらい前の職場では、女子職員が皆でお金を出し合って、職場にいる全男性社員にチョコを配るという、今考えると超めんどくさい事をやっていましたが、最近はそんな事もなくなりまして、静かなものです。当時勤めていたところが女子が少なかったので、ホワイトデーになってもお返しの負担が少ない、という事もあったのでしょうね。

ともあれそんなバレンタインデー。
美味しいチョコレートが出回る季節でもあります。
私が今年ハマっているのは、ガトーフェスタ ハラダのチョコです。
ラスクで有名なところですが、バレンタイン限定のチョコレートのラスクを毎年販売します。これもかなり美味しい。pretty good!
今年はそのチョコレートラスクに加えてハラダのチョコレートケーキを堪能しました!
ラスクのチョコがおいしいのでケーキはどうなの?と思っていましたが、ここはケーキも最高です!!The GATEAU FESTA HARADA in chocolate cake just met my expected.
 pretty delicious!
口の中で すっ…と溶けるの〜!チョコが♪
そして程よい甘さ。これが甘すぎるのもダメ。何事でも「程」が大事。



 

10年前くらいかな、チョコレートのアレルギーがあってチョコが食べれなくなっていましたが、ここ2年ぐらいは食べ過ぎなければ大丈夫になりました(このケーキなら半分くらいが限度かな、少しずつ食べてます)。
こんなおいしいチョコレートが食べれなかった分、今が本当に嬉しい!!
神様、私にまたチョコを食べる幸せを与えてくれてありがと〜〜〜う! 

そんな私のバレンタインでした^^。

MEDAKA Aquarium:Hatched!

メダカの卵のうち一つが孵化した様です^^

見えますか〜。
中央にいるのがメダカちゃんです。
まだ1mm くらいです。

そしてお母さんはこちら。
ここまで大きくなってね〜。
これからどんどん生まれる事でしょう。これからが楽しみです。

ベビーメダカは生まれて1週間くらいは何も食べないらしい。
もう少しそっと見守って、ベビー水槽をまた新設しないと。(^^;)また水槽だらけになっちゃうなあ…。


 

2017年2月14日火曜日

東京ミッドタウン:Tokyo Midtown

東京ミッドタウンは、ホテル(ザ・リッツ・カールトン東京:The Ritz Carlton, Tokyo)、文化施設(サントリー美術館など)、130に及ぶ商業店舗、オフィス、住居、病院、公園などが集約された複合施設です。
とにかく色々あります。




リッツ・カールトンに泊まれば、お土産はここで全てそろう、そんな感じです。
ちょっと立ち寄ったお店を紹介します。

茅乃舎(KAYANOYA)というお出汁(DASHI)の店。
実は既に我が家では使っています。このお出汁を使うと他のダシが使えないくらい。
これさえあれば簡単に和食ができる。That's amazing!

そして激ウマのトンカツ屋さん!
平田牧場(HIRATA-BOKUJYO)で、この日はトンカツをテイクアウトして帰りました。
家に帰ってこれをトースターで温めたら本当に美味しい!
ここはテイクアウトのお店の他にレストランも併設。友達の話ではお店で食べても美味しいとの事。If you eat a Tonkatsu here is good!
トンカツは食べてしまったので、平田牧場さんのトンカツの写真で許して下さい。


次はPALETAS:パレタスというアイス屋さん。
見た目はすごく可愛かったので食べてみたのですが、ちょっと私のはチョイスに失敗かな〜。色々食べてみないと分からないかも(^^;) 




ちょっとしたスーパーが併設されていて、フルーツやお菓子、野菜等飼う事ができます。
そこでまだ田舎では見た事が無い、まぼろし(?)のKitKatを買いました!

KitKatファクトリーにしか売ってない商品を冬季限定販売されたのですが、これ、地元では見た事ありません。やった〜!!
 

そしてちょっと感動モノの夜景。 


クリスマスみたいになってました〜。
本当に雰囲気良いですよ〜。
ということで、夜まで遊んで来たのでした〜。
楽しかったです^^。

2017年2月13日月曜日

Eggs of Medaka 3

メダカの卵の中の
目がはっきり分かる様になりました。そして奥にある卵の中が白く濁ったものは残念ですがダメになった卵です。
もう少ししたら孵化です。楽しみですね〜。
I'm looking forward to eggs to be hatched.

東京六本木にあるサントリー美術館へ行ってきました^^:I went to the Suntory Museum in Roppongi, Tokyo.

自由が丘でのポーセリンペイントの後、ラーメン部の活動→喫茶店→六本木へ。
六本木の東京ミットタウンの中にあるサントリー美術館が目的地。
「サントリー微塾館新収蔵品 コレクターの目 ヨーロッパ陶器と世界のガラス」展に行ってきました。
[ The Collectoras' Eye : Suntory Museum of Art Recent Acquisitions :
  Ceramics from Europe and Glass from Around the World ] 

ヨーロッパ陶器はオランダの16世紀から17世紀のものが中心ですが、絵付けは日本の有田や伊万里の影響を強く受けたものが多く、陶器の上に白い釉薬をかけて白い磁器に見える様にしてあります。その為か磁器程固くないので器のフチが欠けているものが多かったです。当時のヨーロッパでいかに日本の有田焼や伊万里焼が貴重だったのか、そしてどうしても白い磁器が欲しい、というヨーロッパ貴族の情熱が伝わる様でした。




結構頑張って日本風に描いてはいるけどちょっと違う、ヨーロッパの人が考える日本な感じが面白い。鳥がとまっているのは竹なんだけど花みたいになっちゃってるし(^^;)。鳥はオウムみたいだし。白いけど磁器じゃないところも頑張った感が出てます。

(下の犬がすごい事になってて面白い)

一方ガラスは紀元前の頃のものが展示されていて、ガラスに関しては歴史も古いヨーロッパに完敗…。さすがに日本がまだ神代の時代だった頃からの技術ですから到底かないません。でも江戸切り子、薩摩切り子まで来ると、職人技は負けてないな〜と思います。


下の写真は中国乾隆帝時代だったかな?皇帝カラーの黄色のガラスですが、ガラスの透明感は全く無視して、あえてガラスで作った黄色い花瓶。陶器の方が良いのでは?と思うのですが。

久しぶりの美術館、楽しかったです^^

その後、東京ミットタウン内を散策。その様子はまた別のページでご紹介します。

2017年2月12日日曜日

ロイヤルコペンハーゲン使用の喫茶店

ラーメン部の部活の後にゆっくりと話が出来るところを探して歩いているうちにとてもいい雰囲気の喫茶店へ。
お友達がある事は知っていたけど一度も入った事がないということで、それでは入ってみようと言う事になりました。

店内は昭和の喫茶店といった感じで、落ち着いた雰囲気。
店内に公衆電話があって、私達がいる間にその公衆電話に電話がかかってきてビックリ。
てっきりディスプレイで実際に使っているとは思っていなかった。


 ロイヤルコペーンハーゲンもイメージと違うので、最初はわからなかったけれど、裏印を確認したら間違い無し。
お客様にお出しするカップ&ソーサーは全てロイヤルコペンハーゲンで揃えている様でした。
コーヒーはイタリア風でコクのある苦さで苦さがあまり気にならない。
苦いのが苦手な私でも美味しくいただきました。
コーヒーは良かったのですが、デザートがチーズケーキのみ、というのがちょっと残念。
チーズケーキはレモンが効いてておいしかったけど、他の選択肢も欲しかったな〜。
更にがっかりが喫煙席と禁煙席が分かれていない事。後ろの客が途切れる事無くタバコをすっているので、あまりの煙たさに耐えかねて出てきてしまいました。
今時はこういうのは珍しいですが、昔ながらの喫茶店ならそういうものかもしれないな〜と思って特にその事で立腹する事も無く退散。

とにかくロイヤルコペンハーゲンでコーヒーが飲めて嬉しかった。


ラーメンを食べ歩く部活「ラーメン部」1

特にラーメン好きという訳では無いとは思うのですが、毎日寒さとの戦いをしていると、温かいラーメンが食べたいな〜と思う頻度が増えて、いつも通る道にある地元のラーメン屋さんや、ちょっと話題のお店等に行ってみたくなります。
そこで、冬季だけの活動になるかとは思いますが、同僚とラーメン部を始動。
しかしせっかく活動を始めたのに、これまでに行った2軒とも写真を撮り忘れてしまいました。
どの店も美味しかったので、また行った時に写真に収めてきます。

さて今回は地元を離れて、自由が丘の話題のラーメン屋さんに行ってみました。
お店の名前は「三藤」
まるで和食のお店の様な外観。流石自由が丘。お洒落です。


そしてお待ちかねのラーメン♪がこちらっ!!私は醤油にしました〜。

昆布だし、鶏ガラ(?)のダシがきいた「和」を追求したお味のラーメンでした。
トッピングのカイワレやミョウガ、ユズ皮、セリ等の薬味がスープと良く合って、焼きネギが甘く香ばしいので鴨ソバの様な組み合わせでした。
チャーシューも柔らかくて優しい味。
本当に行って良かった逸品でした。
今度は塩を試しにまた行きたいと思います。

ごちそう様でした^^

追加
後から知りましたが、ミシュランのビブグルマン店だそうで。美味しい訳ですね〜。